インフォメーション
いつもお引き立ていただき、誠にありがとうございます。
毎年1月に発行される下記書籍につきまして、現在ご予約を承っております。
日常診療・薬局業務に必携の書籍ですので、準備をお忘れなく!
※店着は1月中旬の予定です。入荷次第順次配達となります。
・今日の治療指針 2022年版(医学書院)
デスク判 本体19,000円+税
ポケット判 本体15,000円+税
初期診療・救急・当直の味方!
エキスパート1131人の処方とコツがわかる。
日常診療で遭遇するほぼ全ての疾患・病態の治療法を網羅。
機能なWeb電子版付きで目的の情報の素早く到達!
・治療薬マニュアル 2022年版(医学書院)
本体5,000円+税
ダントツ詳しい治療薬年鑑!
警告・禁忌・副作用を含む全情報を収載。
後発医薬品を含む、ほぼすべての医療用医薬品を収録。
無料付録:Web電子版
・今日の治療薬‐解説と便覧‐ 2022(南江堂)
本体4,600円+税
「COVID-19ワクチン」「ここ10年の糖尿病治療薬の進歩」「腎性貧血治療薬の新展開」の3点を掲載 。
妊娠中・授乳期の薬剤使用に関する
最も有名なリファレンスブックの1つである「Briggs Drugs in Pregnancy & Lactation」に
掲載の妊婦への薬剤投与に関するリスク分類を追加。
・治療薬ハンドブック 2022(じほう)
本体4,400円+税
処方するときの視点で書かれた処方Pointと一包関連情報など治療薬の特徴をまとめた薬剤Pointで添付文書+αの情報を把握できます。
詳しすぎず、簡潔すぎず、しかも見やすい!
↓↓↓ こちらは発売済み!
・ポケット医薬品集 2022年版(南山堂)
本体4,700+税
独自の視点で情報を整理した唯一無二の1冊!
添付文書の情報にとどまらず、薬の作用メカニズムや、薬剤選択・薬剤療法管理に必須となる最新の医薬品情報を掲載。
日常診療、薬剤業務で手元に置いておきたい定番の医薬品集。