インフォメーション
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
休業期間
2020年12月31日(木)~ 2021年1月3日(日)
※1月4日(月)は店内棚卸
※1月5日(火)より平常営業
いつもお引き立ていただき、誠にありがとうございます。
毎年1月に発行される下記書籍につきまして、現在ご予約を承っております。
日常診療・薬局業務に必携の書籍ですので、準備をお忘れなく!
※店着は1月中旬の予定です。入荷次第順次配達となります。
・今日の治療指針 2021年版(医学書院)
デスク判 本体19,000円+税
ポケット判 本体15,000円+税
初期診療に必要な情報をすばやく確認できる信頼の1冊!
日常診療で遭遇するほぼ全ての疾患・病態の治療法を網羅。
治療薬マニュアル 2021年版(医学書院)
本体5,000円+税
圧倒的な情報量と網羅性!
「添付文書×臨床解説」が好評の治療薬年鑑。
図解「薬理作用」を刷新しました。
後発医薬品を含む、ほぼすべての医療用医薬品を収録。
無料付録:Web電子版
今日の治療薬‐解説と便覧‐ 2021(南江堂)
本体4,600円+税
今年はミルキーベージュ!
「新たな抗ウイルス薬の動向」「アレルギー疾患治療薬の広がり」「フォーミュラリーとは」の3点を掲載。
便覧に、日本産科婦人科学会により「添付文書上いわゆる禁忌の医薬品のうち、妊娠初期にのみ使用された場合、
臨床的に有意な胎児への影響はないと判断してよい医薬品」とされている薬剤にマークを追加、
先発品にない剤形・規格を持つジェネリック医薬品の情報を掲載し、ますます使いやすく便利に。
ポータルサイトで年3回更新情報も配信。
治療薬ハンドブック 2021(じほう)
本体4,400円+税
医師・薬剤師・看護師 注目の1冊!
購入者限定アプリ付き(オフライン利用可能)
薬剤選択と処方のポイント 特典アプリがついています。
治療薬ハンドブックの3大付録
● 付録小冊子 治療薬比較ブック: 様々な"比較"を1冊にまとめた小冊子
● 付録ポケットカード:「休薬が必要となる抗がん薬一覧」「配合薬一覧」「吸入配合薬一覧」の3種類
● 治療薬ハンドブックアプリ: 書籍を購入するとスマホで使えるアプリも無料で利用可能
ポケット医薬品集 2021年版(南山堂)
本体4,700+税
独自の編集スタイルを30年貫き続ける定番の医薬品集!
簡潔なポイント解説で、薬の作用メカニズムや薬剤選択、薬物療法管理に必須となる医薬品情報などを整理。
日常診療・薬剤業務に強い味方となる1冊。